2018年05月09日
PC用CPU水冷クーラー水の補充方法、半年たっても完璧~~~
半年立っての状況
液漏れなし
1回もフリーズ無し、
静かに、そして元気に稼働中
以下前文、参考までに
素人でも水冷クーラー水の補充ができました、、、、
2台目のPCなので迷うことなく、30分程度の作業です。
2日目なので、断言はできませんが、
目視で、水漏れも無し、動作も正常
どんなオーバーワークの処理も難なくこなしてくれてます。快適です。
(もともと最大の大きなメモリーも付けてあるのでこうでないと困る)
現在も仕事しながら動作を見張ってますが、異常無し。
写真は水冷クーラー液補充セット用品です。
一番大事なのは写真のくぎ1本
(ホースをこじあけながらはずすのに必須)
液漏れなし
1回もフリーズ無し、
静かに、そして元気に稼働中
以下前文、参考までに
素人でも水冷クーラー水の補充ができました、、、、
2台目のPCなので迷うことなく、30分程度の作業です。
2日目なので、断言はできませんが、
目視で、水漏れも無し、動作も正常
どんなオーバーワークの処理も難なくこなしてくれてます。快適です。
(もともと最大の大きなメモリーも付けてあるのでこうでないと困る)
現在も仕事しながら動作を見張ってますが、異常無し。

一番大事なのは写真のくぎ1本
(ホースをこじあけながらはずすのに必須)